体育館 |
ひびきの体育館(北九州学術研究都市内) |
住所:福岡県北九州市若松区ひびきの2−3 |
大きな地図で見る
|
鞘ヶ谷体育館 |
 |
住所:北九州市戸畑区西鞘ヶ谷町19-17 |
大きな地図で見る |
三萩野体育館 |
住所:北九州市小倉北区三萩野3-3-1 |
|
門司勤労青少年ホーム プラザ門司 |
門司港駅から11分だそうです。かなり分かりにくい場所で、分かりやすく説明できないですけど、よろしくお願いします。門司港はかなり遠いです。 |
住所:門司区清滝三丁目2番3号 TEL TEL (093) 331-7177 |
|
西戸畑体育館 |
住所:北九州市戸畑区南鳥旗町1-15
|
 |
戸畑駅のロータリーのあるほうから線路をまたぐ形で裏へ行きすぐに左に曲がるとあります。細い道を行くので迷うと大変かもしれません。
分かりにくくてすみません。 |
 |
八幡東体育館 |
 |
住所:北九州市八幡東区中央3-9-6
高炉台公園の途中です。坂を上ります。スペースワールド駅からはかなりすぐです。
周辺にはローソンがあります。特にこれと言ったものはないですので、地図で確認していただければと思います。 |
|
 |
体育館について |
これまで体育館を取るのに苦労していましたが、この経験を残しながら、うまく体育館を確保していきたいと思っています。 |
三萩野体育館
月の12日ぐらい(?)に抽選を行います。土曜日はかなりの確立で空いてないです。平日でもかなりの競争率がありますが、抽選で利用できる可能性があるのなら利用することも考えるべきです。コートは2面あるようです。 |
鞘ヶ谷体育館
毎月15日前後に抽選会を行います。どんな曜日であっても抽選は行えますが、抽選できるのは週に1日だけです。土曜に抽選を出すのか、平日に抽選を出すのかは、考え方次第です。 |
戸畑体育館
専用利用を取ろうと聞いてみても、昔からの常連さんが使っているから入り込むのは難しいと言う回答です。平日は水曜日にバスケット・バレーの専用利用ですが、人数が多くなると苦しいです。 |
西戸畑体育館
毎週第2・4・5水曜日に個人利用のバスケットができます。その他の利用は難しいです。 |
総合体育館
まだ利用はしていませんが、個人利用日はまちまちです。専用利用のない日を個人利用にしているそうです。水曜日の夜が個人利用できる日が多いようです。実際にはどれだけの人が来るのかはなぞですが、練習をしてみてからまた考察したいと思います。 |
プラザ門司
かなり穴場の体育館だと思います。土曜日の使用など、空いているときがあります。7月の体育館を6月初めの時点で取りに行くと土曜日が2日間空いていました。唯一のだめな点は場所が遠いこと。門司へ行くのがかなり不便ではないのかと言うことです。 |
八幡東体育館
毎週金曜日にバスケットボールの個人利用です。土曜日は卓球バドミントンの個人利用日です。毎週水曜日はバレーの個人利用日です。ですので平日の月曜火曜木曜に取れますが、空いている可能性はかなり高そうです。ただし、コートが2面あり、値段も17~21時利用で7800円(+照明代)です。人が集まればありです。 |
小倉北体育館
コートは1面。利用者は多く、土日は空いてません。ほぼ利用不可。 |
北九州パレス
抽選は2ヵ月後です。個人利用日は毎週火曜日でかなり人がいるようです。抽選に行ってみようとはしましたが、毎週常連さんが入っていて、なかなか入るのは難しい、とのことです。期待薄。 |
健保体育館
戸畑にある体育館です。区役所の近くの細い通りを行ったところにあります。駐車場は無く、体育館ももうすでに埋まっていて入ることはできないとのことです。 |
中学校の体育館
どこの中学校もいっぱいと言う意見です。区役所などに出向き話をするのですが、かなり厳しいとのことです。年度始めに、割り振るのでそのときに入っていただくのが一番いいんですけどねーとのことです。追加登録は受け付けるとのことですが、どの学校も空きを作るのは難しいのではないのかと言う話を長い時間をかけて諭されました。 |